
気づきの日記「変わる力は、今ここに」
私たちは一日のうち、どれくらいの時間「今ここ」に生きているでしょうか。 「もちろん、いつもここにいますよ」と思うかもしれません。でも実際には、心はあっ...

私たちは一日のうち、どれくらいの時間「今ここ」に生きているでしょうか。 「もちろん、いつもここにいますよ」と思うかもしれません。でも実際には、心はあっ...

昨日、友人たちがランチに遊びに来てくれました。 燻製づくりにハマっている友人が“作品たち”をお披露目してくださったのです。 そのラインナップは、ゆでた...

気づきの日記でご紹介した「聴く」「観る」の話を、日常で気軽に実践できるワークにまとめてみました。ほんの少しのあいだ、目の前のものに意識を向けるだけで、...

「私なんて…」が口ぐせになっていませんか? 「私は容姿もそれほどでもないし、能力もないし、自尊心も低いし、とりえもなく…人生をムダにすごしてきたように...

頭の声は、まるで内側に住む“評論家”のようです。 あれこれ比べ、評価し、未来の不安を並べ立てます。「本当に大丈夫?」「こんな状態でいいの?」「もっと頑...

光の訪れ 昨日、そろそろ夕闇が訪れようというころ、ふと気づくと部屋の中がやわらかな金色の光に包まれていました。外を見ると、沈みかけた太陽が雲や空に反射...

「聞く」と「聴く」、「見る」と「観る」。 この前後の違い、意識したことはありますか?私たちは日常で、無意識に「聞く」「見る」を選んでいます。 前者は、...

Podcast「おやすみまえの癒しチャンネル」は、日々に役立つこころのヒントをお届けしています。 今回のタイトルは、「本当の ”正直さ” とは? -エ...

私たちは、つい未来の幸せを求めがちです。 たとえば、「もっと頑張ったら幸せになれる」「将来こうなったら、きっと幸せ」 そんなふうに思ってしまうことはあ...

私たちが悩んでいるとき、心はたいてい「存在しない時間」をさまよっています。過去の「あのとき」や、まだ来ていない未来の「もしも」のこと。 でも、本当に存...