
気づきの日記「干からびた着ぐるみ、脱ぎませんか? そのままのあなたで大丈夫」
「私なんて…」が口ぐせになっていませんか? 「私は容姿もそれほどでもないし、能力もないし、自尊心も低いし、とりえもなく…人生をムダにすごしてきたように...
「私なんて…」が口ぐせになっていませんか? 「私は容姿もそれほどでもないし、能力もないし、自尊心も低いし、とりえもなく…人生をムダにすごしてきたように...
「聞く」と「聴く」、「見る」と「観る」。 この前後の違い、意識したことはありますか?私たちは日常で、無意識に「聞く」「見る」を選んでいます。 前者は、...
「ネガティブだから変えられない」と思っていませんか? 「私はもともとネガティブだから、どうしようもない」と思ってしまうことはありませんか?けれど、本当...
考えることをやめたとき、叡智はやってくる ものごとがうまくいかなくなったとき、私たちはその状態から抜け出そうとして、頭の中であれこれ考えはじめます。 ...
Podcast「おやすみまえの癒しチャンネル」は、日々に役立つこころのヒントをお届けしています。 今回のタイトルは、「感情の波を怖がらないで 〜その先...
誰かの言葉に傷ついたとき、思い出したいこと 誰かからのこころないひとことや、冷たい態度に、深く傷ついた経験はありませんか? 「どうして、あんなことを言...
そのまま返ってくる「自分のエネルギー」 日常の中で、こんな経験はありませんか? 「ちゃんと話そうと思っていたのに、相手の態度が冷たく感じて悲しかった」...
私たちのアタマのなかは、いつも言葉の洪水であふれています。 たとえば、誰かの会話が耳に入ったとき。ふとした一言に、心の中がザワザワし始めたことはありま...
「もっと良くなりたい」と思う気持ち 世の中を見渡すと、「変わること」や「改善すること」が当然のように求められています。自己啓発本、美容法、セミナープロ...
古川貴子のブログ、ヒプノセラピー / カウンセリング🌟 Podcast「おやすみまえの癒しチャンネル」は、日々に役立つこころのヒントをお届けしていま...