
気づきの日記「問題や怖れから解放されるためには? 〜モグラ叩きゲームをやめる〜」
問題というものは、ひとつが落着すると、ほどなく別のものが姿をあらわします。 健康は回復したけど、仕事がね・・・仕事はどうにかなったけれど、今度は対人関...
問題というものは、ひとつが落着すると、ほどなく別のものが姿をあらわします。 健康は回復したけど、仕事がね・・・仕事はどうにかなったけれど、今度は対人関...
お友だちから送られてきた包みを開けて、びっくり! モネの「日傘の女」のパッケージが出てきたからです(中箱はちょっと油絵タッチで素敵です)。 私はスマホ...
古川貴子のブログ、ヒプノセラピー / カウンセリング🌟 Podcast「おやすみまえの癒しチャンネル」は、日々に役立つこころのヒントをお届けしていま...
テレビに出ているタレントさんがよく口にする言葉、それは「ツメあとを残す」というもの。出演した番組で、「ツメあとを残せた」とか「残せなかった」とか。 「...
紅茶とジャムをいただきました ♪ ダージリン オータムナル・・・秋摘みの葉っぱのお茶だそうです。 ダージリンという茶葉は香りも味わいも渋みもガツンと強...
お友だちのオススメ映画が「観たいものリスト」にひしめいています。それらをいつ観るのかは、自分でもわかりません。突発的に「これが観たい!」がやってくるま...
お天気つづきのGWで、昨日も一昨日も真夏日となりました。 つい先日まで淡いピンクに染まっていた並木道もまたたくまに深い緑におおわれています。 おかげさ...
世の中には、テレビやSNS、口コミなど、さまざまな情報が溢れかえっています。 「何を信じるか?」は、私たちにとってとても大切なことなのです。 なぜなら...
古川貴子のブログ、ヒプノセラピー / カウンセリング🌟 Podcast「おやすみまえの癒しチャンネル」は、日々に役立つこころのヒントをお届けしていま...
春をとおりこして夏日のこのごろ。 新緑もきれいですが、お散歩をしていると日々新たなお花がお目みえしていて、どこも花ざかりです。